きせつをたべる台所<処暑編>
2020年の処暑の候は8/23からスタートしました。 空には夏と秋が隣り合わせにいるようです。 「暑さを処める...
2020年の処暑の候は8/23からスタートしました。 空には夏と秋が隣り合わせにいるようです。 「暑さを処める...
夏の土用が明けて、立秋を迎えました。2020年の立秋は8/7からスタート。 毎年、本当に不思議なのですが、立秋...
2020年の小暑の候は7月7日よりスタートしました。 小暑とは、梅雨明を迎えて、本格的に夏が訪れる頃のこと。 ...
2020年の夏至の日は6/21でした。写真はこの日の夕暮れ。一年で一番陽が長い日。一日中曇っていましたが、夕暮...
六月は水無月。梅雨入りし、一雨ごとに梅の実が膨らみます。梅雨を「梅の雨」とはよく表現したものですね。 芒種の候...