きせつをたべる台所〈小暑編〉
2020年の小暑の候は7月7日よりスタートしました。 小暑とは、梅雨明を迎えて、本格的に夏が訪れる頃のこと。 ...
2020年の小暑の候は7月7日よりスタートしました。 小暑とは、梅雨明を迎えて、本格的に夏が訪れる頃のこと。 ...
2020年の夏至の日は6/21でした。写真はこの日の夕暮れ。一年で一番陽が長い日。一日中曇っていましたが、夕暮...
六月は水無月。梅雨入りし、一雨ごとに梅の実が膨らみます。梅雨を「梅の雨」とはよく表現したものですね。 芒種の候...
二十四節気【小満】の候は、草木や虫などの生命の気がだんだんと満ちてくるころです。 ジャガイモの花。品種によって...
春の土用が明けると二十四節気の【立夏】を迎えます。 2020年春の土用は新型コロナウィルスによる未曽有の大混乱...