コンテンツへスキップ
ひだまり暮らし
ー農からはじまる手づくりの暮らしー
  • フェイスブックページ
  • インスタ
  • ホーム
  • 私たちの暮らしのこと
  • イベント
    • はたけ日和
    • 暮らしの手しごとの会
    • ひだまり茶会
    • リトリート
  • ハンモック
  • お問い合わせ

カテゴリー: ひだまりファーム

ひだまりファーム

ひだまり田んぼが教えてくれたこと

Posted on 2018年10月25日

2018年のお米づくりが終了しました! 今うちのパントリーには一年分のお米が納められています。 たいていのこと...

ひだまりファーム

バケツ田んぼで分けつ観察中

Posted on 2018年6月19日

ひだまりは、今年初めて陸苗代で稲の苗を育てました。 稲は一株が根元から「分けつ」(分げつともいう)します。 2...

ひだまりファーム

ひだまり暮らしのお田植え2018

Posted on 2018年6月19日

6/14〜15 お田植えしました! 今年初めて自分達で育てた稲の苗。 籾おろしから50日余り、自宅前と田んぼの...

ひだまりファーム

稲の芽生えは芽か?根か?

Posted on 2018年5月7日

お米づくりの大先輩たちが、最初に出てくるのは「根」だと仰るのですが、 私がネットで調べた文献では「芽」となって...

ひだまりファーム

稲の芽生え@立夏

Posted on 2018年5月6日

5/5 春の土用があけて立夏を迎えました。いよいよ夏がやってきます! 2ヶ所で比較をしている陸苗代ですが、 自...

投稿ナビゲーション

1 2 … 12 次へ »

メニュー

  • My Calendar
  • 私たちの暮らしのこと
  • イベント
    • はたけ日和
    • 暮らしの手しごとの会
    • ひだまり茶会
    • リトリート
  • ハンモック
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • イベント
  • コラム
  • ご案内
  • はたけ日和
  • ハタリト
  • ハンモック
  • ひだまりファーム
  • ひだまり暮らしの田畑
  • ヨガリトリート
  • 手仕事
  • 日々
  • 暮らしの手しごとの会
  • 未分類
  • 畑とつながる台所
  • 自然
  • 農的暮らし週末実践会
  • 食

アーカイブ

タグ

DIY hammock はたけ日和 ひだまり米 ひだまり茶会 ものづくり イベント参加 カフェ メディア掲載 ヨガ リトリート レシピ レポート 保存食 出張 参加者募集 受付終了 味噌 和棉 季節の手しごと 家 年中行事 料理教室 旬 暮らしの手しごとの会 本日のごはん 梅しごと 植物 歳時記 泥藍染め 生育記録 生育記録、畑 田んぼ 畑 福米2017 福米2017、 草木染め 藍の生葉染め 藍染 販売 農的暮らし 青大豆 風景 風景 年中行事 食

Instagram

Instagram は無効なデータを返しました。
  • フェイスブックページ
  • インスタ
  • ホーム
  • 私たちの暮らしのこと
  • イベント
  • ハンモック
  • お問い合わせ
©2017ひだまり-ハンモックと小さな畑のある暮らし-