秋雨前線がしっかりと恵みの雨を降らせるお天気が続きます。
今年は残暑もなく、抜けるような秋晴れが恋しくなるほどの長雨。
実りの秋を目前に控え、赤座先生との初コラボ企画が実現しました!
いつもながら私自身が一番参加したい〜とワクワクドキドキ、楽しみにしていました♪
まずは天空の畑へ!
天空に浮いているような感覚になる場所が、靄っていることでより一層神秘的な異空間のようでした。
畑までの急な坂を上っていきます。
ちょっとしたアトラクションのようにワクワクします!
皆さんにご挨拶。
そして畑のご案内を。
連日の長雨で、例年よりも10日近く生育が遅れました。
枝豆の収穫は膨らんだ鞘を選んで。
「採り頃かどうか、枝豆にきいてみてくださいね」
とご案内し、皆さん一つひとつ枝豆と対話していました。
「なんだか瞑想しているような感覚がした」と言ってくれた方もいました。
ご満悦の表情♪
「ひだまり」へ移動し、ランチタイム。
「あぁ、お腹空いたぁ!」という声も嬉しく、お待ちしていましたよ〜
いつも素敵に盛り付けて、お写真撮ってくれます。
「いただきます」の後に少しだけご飯のお話。
なるべく自分達でつくった作物、顔の見える生産者の地産地消の食材を使っています。
お米、お味噌、お豆、ジャガイモ、人参などなど、「ひだまり」でつくった食材をたっぷりと!
豊かで、とても有難い食卓です。
「ひだまり」の丹波黒豆を煮た黒豆煮を気に入ってくれて、おかわりしてくれました!
この表情、たまりません♡
収穫したばかりの枝豆を薪ストーブで釜茹でしています。
薪に火をつけること、直火を扱うことの意味。
お手伝いしてくれる頼もしい助っ人とお話しています。
湯に入れると一瞬で鮮やかな色に変わります!
今回のメインディッシュ!
お腹いっぱい食べた後はハンモックシエスタの時間。
二人で乗ってもゆったりなハンモックチェア。
自然と笑顔になっちゃいます。
さぁ、ヨガのじかん。
マットを敷いて準備している時に、こんなシーンが♡
2歳にして3点のダウンドッグ‼︎
お見事です。
しっとりと降り始めた雨のように、静かにヨガのレッスンが続きます。
赤座先生のひと言ひと言が美しく、静かで、とても神聖なマントラのように流れていました。
深い深い海の底を思わせるひとときでした。
一人一人が違う真言を唱え、言霊が重なり合って、えもいわれぬ音が響き渡り。
そして瞑想。
ゆっくりと瞑想から戻り、ほわんとした雰囲気でティータイム。
皆さんとふりかえりのひととき。
今回は私がLAVAに通っていた頃にとてもお世話になったインストラクターさんが参加してくださって、本当に本当に嬉しい再会がありました。
また妊婦さんがお二人いらっしゃって、とても柔らかな、優しい空気に包まれました。
今度は赤ちゃんを抱っこさせてくださいね♡
ゲストの皆さんをお見送りする時に、こんな夕焼けが‼︎
この後もっと空を赤く染めて、山梨の空も皆さんを見送ってくれました。
赤座先生
ゲンさん
ゲストのみなさん
本当にありがとうございました。
ご縁に心から感謝です!
またお会いできるのを楽しみにしています♪
(hana)