*申し込みアドレスを変更しました!
\ 予約受付開始 /
◎ひだまり暮らしの手しごと会 2017
#01黒大豆味噌作りとひだまりごはんの料理教室
昨年は黒大豆が豊作でした。
せっかくなので黒大豆でも味噌を作ります。
一緒に黒大豆味噌づくりをしてみたい方を募集しますよー!
大粒の黒大豆。
丹波献上黒大豆という品種です。
江戸幕府8代将軍吉宗や11代将軍家斉の時代に篠山藩主青山氏が幕府に献上したことからその名が付いたそうです。
ミンチして麹と混ぜてみると、ゴマ団子みたいになります。
秋にどんな味になっているか楽しみですね。
黒豆を茹でている間に、ひだまりごはんの料理教室も行います。
ひだまりごはんは我が家の日常のごはん。
母から伝授された郷土料理に、マクロビオティックの考え方を交えて解説するプチレッスンです。
今回は「ほうとう」。
山梨の代表的な家庭料理です
ほうとう屋さんで食べるのとはちょっと違うほうとうを、県外からの方には是非味わってもらいたいと思います。
今年のお味噌作りをまだ行っていない方、
黒大豆のお味噌を作ってみたい方、
リトリートのタイミングが合わなかった方、
ひだまりでお味噌を作ってみたい方、
この機会に一緒に味噌作りをしませんか?
▼日にち 3月12日(日)10:00~16:00
▼場所 甲州市塩山竹森(現地集合:申込み後に詳細の地図をご案内します)
▼定員 10名
▼参加費 8,500円(ご家族で参加の場合は+1,000円/人)
▼参加費に含まれるもの
味噌作り体験料、味噌作り材料費、ほうとう材料費
▼内容 黒大豆味噌作り(みんなで作った味噌を分けるのではなく、最初から自分専用に作ります)
ひだまりごはん料理教室(ほうとうを作って昼食に食べます)
▼申込 hidamari8787●gmail.com(●⇒@)
件名「黒大豆味噌作り会」、本文に下記を明記の上お申し込みください。
(1)氏名
(2)同伴者の有無(人数・年齢又は学年)
(3)携帯電話番号(緊急連絡用)
(4)交通手段(車:電車)
▼持物 味噌樽を入れて持ち帰る為の袋(大きめのトートバッグなど)
エプロン
三角巾
タオル
▼交通 (1)車のでお越しになる方
中央自動車道 勝沼ICより約20分
(2)電車でお越しになる方
JR中央本線 高尾駅(8:07発)
↓
塩山駅(9:15着)
↓
南口バス乗り場(9:30発)大菩薩峠登山口行き
↓
室屋入口下車(9:41着)
↓
徒歩(約15分)
※本数はとても少ないのでご注意ください
▼キャンセルポリシーについて
前日当日・・・100%
【暮らしの手しごとの会とは】
ひだまりの暮らしの中で食べているもの、作っているもの、使っているものなどを紹介して、一緒に体験する会。
どなたでも参加していただけます。
【主催】
ひだまり(農的暮らしを実践する夫婦)
ハンモックのWEBショップ「hammock style」を運営する傍ら、自宅用のお米や野菜を栽培している。
畑と食卓をつなぐおうちごはんの「料理教室」(クシマクロビオティックインストラクター)、
大豆の種蒔き~味噌づくりまでを一緒に行う年間プログラム「はたけ日和」、
ひだまりの暮らしを体験する1日「ひだまりリトリート」、
染物や加工品作りを行う「暮らしの手しごと会」など、
農的暮らしに関心のある都市部の人達に向けて、自宅や農園を活かした取り組みを行っている。