穂高養生園

安曇野にある穂高養生園へ行ってきました。

f:id:hidamari957:20161120220744j:image

 

ずっと旦那さんと一緒に行きたかった場所。

なぜなら私達は養生園の本をそれぞれが持っていて、結婚して本棚を合わせ整理する中で同じ本を持っていたことにとても驚きながら、それぞれの思い出があることを知り、いつか一緒に行こうと決めていました。

 

豆の収穫の進捗とお天気とにらめっこして、その隙間をぬってかけ足の旅となりました。

 

ランチのために訪れたシャロムcafé。

f:id:hidamari957:20161120220833j:image

ランチ代はドネーション制になり、わかちあいを大切にした場所になったそう。

f:id:hidamari957:20161120220907j:image

 

私は初めて訪れました。

f:id:hidamari957:20161120220926j:image

f:id:hidamari957:20161121221816j:image

シャロムヒュッテや畑も見せてもらうことができました。

 

 

そして念願の場所に到着!

f:id:hidamari957:20161120221021j:image

 

チェックインしてから、すぐに「木と人カフェ」へ。

f:id:hidamari957:20161120221033j:image

旦那さんはかつてこの建物の壁塗りのWSに参加していました。

f:id:hidamari957:20161120221051j:image

ハーブチャイとスコーンがほっこりと美味しく、ペチカの温もりがじんわり優しい空間でした。

 

私達の一番の目的は養生園のご飯をいただくこと。

晩御飯はよっしーさんの献立。

f:id:hidamari957:20161120221133j:imagef:id:hidamari957:20161120221148j:imagef:id:hidamari957:20161120221207j:image

カウンターに配膳された心尽くしの品々に改めて感動。

f:id:hidamari957:20161120221231j:image

どれも彩り良く、手が込んでいて、味わい深い…。

目をつぶって噛み締めているゲストの方もいました。

 

夜は弥生さんのスィーツお話会。

f:id:hidamari957:20161120221252j:image

葛の扱い方。

簡単な実習もあり、試食あり。

f:id:hidamari957:20161120221310j:image

「これならおうちに戻られてもすぐに実践できますね」

この弥生さんのひと言がとても胸に残りました。

 

翌朝はヨガからスタート。

とてもゆっくりと身体を動かし、呼吸を丁寧にして、瞑想から始まる一日。

ヨガ、久しぶり〜♪

 

朝ご飯は弥生さんの献立。

f:id:hidamari957:20161120222315j:image

 f:id:hidamari957:20161120222713j:image

すべてのお皿が合わさって、晩秋の自然の彩りを表現していて、眼も喜ぶご飯。

f:id:hidamari957:20161120221409j:image

食べてしまうのがもったいないくらいに美しいお膳。

f:id:hidamari957:20161120222328j:image

f:id:hidamari957:20161120222356j:image

f:id:hidamari957:20161120222419j:image

 

 

名残り惜しいけれど、養生園を後にして、再び「木と人カフェ」へ。

ケーキをいただいてみました。

f:id:hidamari957:20161120221514j:image

大根葉がスィーツに入るなんて!

f:id:hidamari957:20161120221539j:image

 

 

今回の旅は私達「ひだまり」にとっては細部にわたり大切な「インプット」「学び」の機会でした。

リトリートを開催している私達にとって、養生園の建物の空気感、スタッフの皆さんの佇まい、なんといっても食事!

そのすべてが私達にとって最高峰とも感じられるものでした。

 

「ひだまりリトリート」にすぐ目に見えるカタチで還元できないかもしれないけれど、今回吸収したことは私達の豊かな学びとして、少しずつアウトプットしていきます‼︎

 

(hana)

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です